2009年 11月 1日 (日)

ビン詰めシリーズ ――アクア編――

// もう一ヶ月も前の事だったのか… (
2009年09月27日)。
やはり,水の中で生活している恐竜は,水の中に飾らないといかんよね……。
という大義名分の元,“アクアリウム”に挑戦するのであった。
最終的には,エビ or メダカを入れて,完結した環境の構築を目標とする。
 
ちゃんとした(?) 作り方は“アクアリウム”をググってもらうとして,ここは僕のやった事などをメモっておく。
 
【用意した物】
瓶。100均ショップで買ってくる (210円のビン)。
木。流木を飾り付けるのが“あくありうむ”の基本(?)らしい。テキトーにそこらにあった物 (カブトムシ,クワガタの飼育に使ってた?) を使う事にする。
コケ。ビオトープを通り過ぎて原初の生命スープと化している池から採集。元々は水槽で金魚(メダカ,グッピー,エビちゃん etc.) を買っていた頃のコケ (ウィローモス) の成れの果てだと思う。
赤玉土。これまた物置の奥にあったもの。
 
まず,ビンをよく洗う。次に赤玉土を敷き詰める。
「バクテリアさんいっぱい繁殖してね!」と,気持ち深めの 4cm くらい入れる。
(カルキ抜きなんかせずに) 水道の水を入れる。
ドバッ! と濁る。テキトーに流して放置。しばらくしたら澄んでくるだろう。
 
その間に,木のアク出しというか殺菌。
煮沸! グツグツと煮る。結構いいダシが出る。2〜3回くりかえす。
次にコケを木に貼り付ける。糸でしばりつける。糸は根付く頃には無くなる (溶ける? 腐る?) らしいが,黒い糸にしておいた方が目立たなくてヨカッタかも知れん。
Moss ここまでで,こんな感じに仕上がる。
右側の密閉式のビンが 100均ショップで 210円で調達してきたビン。
左側の赤いフタの容器は,その昔,義兄さんにクワガタをもらった時のもの。煮沸中に木が 2つに割れたので,急拠 2個目のビンとなる。
 
…で,眺めてみると「何かさみしい」やっぱり,もうちょっと“葉っぱ”が欲しいなぁ。
という事で,ペットショップに水草を買いに行く。
葉っぱ葉っぱしていて,丈夫だというアヌビアス・ナナを購入 (480円)。
コレも流木に根付けば面白そうなので,糸でしばりつける。
Anubias nana だいぶん水も澄んできた。
水質安定化の第一陣として,タニシでも採ってきて放り込んでおこうかと思うも,あまりに雨がきつく降るので今日は断念。
Futabasuzukiryu あぁ,入れるのを忘れていた。双葉鈴木くん。

本日のつぶやき

QRcode Tweet

このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
CAPTCHA

[月インデックス] [単語インデックス] [コメントインデックス] [画像インデックス]
[TAKEchonNET] → [大いなる疲労の告知]
Donate us![TAKEchonNET]