あ〜,どうやって IP ベースで辿り着いたのかは不問にするが,ダメだって…。
コメントデータだけが *あっち* に書き込まれてしまうじゃろ…。
最期の同期がメンドーになるから CGI を叩くのはヤメてくれぃ。
// と,言いつつ少しは楽しんでいたりするんだけどね。サンキュ。
盆栽のように
DNS の設定 ――BIND9 との格闘――
“酔っていない時”にしようと思っていたのだが,そんな時は (プライベートな時間では) 無さそうなので,*飲みながら* BIND9 の設定を試みる。
順引きは出来たかな? (順引きだけでいいのかな?)
いろいろいろいろ調べて回ったのだが,結果的に RimuHosting
http://rimuhosting.com/ のサポートページが一番理解し易かったというオチ。
Web 上での技術的な情報は,やっぱり“え〜ご”が圧倒的に多いという事実も再認識 (え〜ごアレルギーじゃなくってヨカッタ。ついでに
酒の飲める体質でシアワセ)。
Webmin の言語設定を“日本語”にしていたのだが,“え〜ご”で説明しているサイトを参考に設定を進めていると,コレが大変に理解し辛い。結局 Webmin の設定を英語に戻す。
// 計算機の世界に限っては日本人として生まれたハンディキャップを痛感するね。
Webmin で設定しながら,結局は /etc の下のファイルを cat して確認したり,/etc のファイルを編集して Webmin で見てみたり…と,あ〜だこ〜だとやっていると,何となく理解できてきたりして…。
…で,再びメールサーバ (Postfix) の設定に取り組む…。
というトコロでいよいよ酔ってきたので,今日はコレでおしまい。